2015.03.17.

商業登記【代表取締役の全員が日本に住所を有しない株式会社の設立】

平成27年3月16日から法務局の運用が代わり、
代表取締役の全員が日本に住所を有しない株式会社の
設立・重任登記・就任登記が可能となりました。

今までは必ず1人は日本に住所を有する者が代表取締役として
入っていなければ登記が受理されませんでした。
(会社法上は何の根拠もなかったのですが、登記の運用として。)

そこで、今まで外国に住所を有する者が日本で法人としてビジネスをするには、
本国の法律に準拠して設立された法人を「外国会社」として日本で設立して持ち込むか、
日本に住所を有する者の協力を得て株式会社を設立するかどちらかだったと思うのですが、
今回、運用改正がされたことで、海外から日本にビジネスを持ち込む方にとっては
大きなチャンスとなりました。

私も外国人が関与する会社の設立には頻繁に関与していますので、
手放しで喜んでいたのですが、知り合いからあるご指摘をいただきました。
「犯罪者引渡条約の未締結国の人でも設立OKなのは怖いですね。」と。

おっしゃる通りです。
法人は、ただでさえ詐欺などに利用されやすいのに、
詐欺に利用された上、犯罪者引渡条約の未締結国の人間の場合、
本国に逃げられたら逮捕できない。。。。。

犯罪に利用される可能性もあるわけです。

恐ろしいですね。。。。。

 <みさき司法書士事務所>

2015.03.17.

商業登記【株主総会への出席】

先日、某法人様より、
「株主総会を開催するので、司法書士として(?)議事録作成のために出席してほしい」と頼まれ、
株主総会を私の主導にて開催させていただきました。

議案の要綱を添付しての株主総会の招集から、当日の運営&議事録作成、登記まで。
滅多にないことですので、嬉しかった反面、緊張でした。

議事録を総会中に作成してプリントアウトし、その場で署名捺印をいただき、
翌日登記申請を行うという緊張感…。
そして、無事に補正なく登記が完了したときの安堵感…。

企業法務ってすごくやりがいのある仕事です。
会社法改正もあるので、もっと勉強して、またこのようなご依頼をいただけるように頑張ります

 <みさき司法書士事務所>

2015.03.16.

司法書士【青年会の総会が行われました。】

3月は本当に忙しいですね

そんな中、3月14日に大阪青年司法書士会の総会が開催されました。
議題の中身の問題で、1時間半にわたっての延長があり、熱い総会になりました。

私は今年度の幹事に選任されました。
兵庫県青年司法書士会では副会長、
全国青年司法書士協議会では常任幹事をしているので、
トリプルで役職をいただくと、ちょっと今年は大変そうです
どれくらい大変かというと、土日がほとんど事業で全滅します
今の段階で11月くらいまで、土日の予定が決まってきています

同業者でそんなに集まってどうするん?と思われるかもしれませんが、
全国には様々な社会貢献活動に取り組んでおられて、
意識の高い、尊敬できる先輩方がたくさんいらっしゃいます。
様々な集まりに顔を出すのは、そういった先輩方に触れ、
自己を高めることのできるチャンスだと私は考えています
また、社会貢献が自己の研鑽につながると考えています。

忙しいのは、喜ばしいこと!
今月も頑張って乗り切ります!

 <みさき司法書士事務所>

2015.03.06.

その他【被災地相談行ってきました。】

2月27日から3月1日まで、今年も被災地相談行ってきました。

岩手県宮古市って、太平洋側なのでアクセスがなかなか不便で、
伊丹から仙台まで飛行機、仙台から盛岡まで東北新幹線、盛岡から宮古までバスで、
15時頃出発し、着いたのは23時…
大移動でした

宮古市司法書士相談センター前にて。


今年は去年に比べて暖かく、春の訪れを感じました。

仮設住宅を巡る相談は、毎回本当にいろんなことを考えさせられます。
町は復興しても、そこに住む人たちが復興していなければ、
復興したとはいえないんでしょうね。

 <みさき司法書士事務所>

2015.03.02.

その他【司法書士有資格者又は補助者を募集します。】

ハローワークにも先日から求人掲載しているのですが、
なかなか反響がありませんので、
事務所のHPでも求人したいと思います。

業務内容は
相続3割、成年後見3割、不動産登記2割、商業登記1割、その他訴訟関係1割くらいです。

できれば有資格者が良いですが、勉強中の方でも良いです。
一緒に仕事を頑張れる方希望します。

有資格者の方は事務所での登録、個人事件の受任に関しては、
希望を聞いて柔軟に対応したいと思っています。
勉強中の方は司法書士試験合格のためにできる限り勤務時間等配慮したいと思っています。

ご興味のある方は「お問い合わせ」からお問い合わせください。

おかげさまで補助者の採用が決まりました。
ありがとうございました。

<みさき司法書士事務所>

ご予約はお電話・フォームから 06-6940-4815

カレンダー

«12月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

モバイル・スマートフォン対応

ページの先頭へ