2017.11.24.

その他【HAWAII Tax&Instituteに参加しました】

2017.11.6~11.9まで、ホノルルで開催されたHAWAII TAX&INSTITUTEに参加しました

プログラムの内容は、
「米国資産計画及び資産トランスファーの基本の仕組み」
「米国資産トランスファー課税の基本の仕組み」
「ファーストハワイアンバンク本社訪問」
「バンク・オブ・ハワイ本社訪問」
「ホノルル不動産ツアー」
「米国不動産売買、エスクロー、所有権及び資金供給、決算慣用」
「ハワイ州最高裁判所訪問」
「法律事務所訪問」
などでした

税金に関することはアレルギー反応が出てしまってさっぱり理解できませんでしたが、
各地訪問や、不動産に関することについてはとても興味があり、楽しく参加することができました

日本からは20名ほどの参加、で、司法書士で参加しているのは私だけ・・・。
そりゃあそうですよね登記に関わる研修ではないので
だけど、ハワイやロサンゼルスの知り合いもできて、とても有意義な3日間でした

ハワイ州最高裁判所の法廷で、最高裁判所の判事さんと一緒に写真を撮っていただけたのはとても良い記念になりました女性の判事さん、とてもかっこいい



仕事と家庭が両立できるのは、働く場所と、生活する場所とが近いからというような内容を英語で話しておられたような気がするのですが(通訳がいないので詳細は不明・・。)、とってもパワフル

ちなみに、ハワイの最高裁判所は、観光スポットでもあり、
第二次世界大戦中にハワイ在住の日系アメリカ人が迫害された歴史などを勉強することもできる資料館も備えているようです。さらに、ハワイがアメリカの州となる前の法律や、現在に至る法改正の歴史などの資料も残っています。
パールハーバーと並んで史跡になっているようなのですが、日本の旅行会社ではそんな紹介していなかったので、今まで全然知りませんでした・・・・。

2泊4日のハワイは弾丸過ぎて時差ボケにすらなりませんでしたが、総じて楽しかったです

<みさき司法書士事務所>

2017.11.01.

不動産登記【相続分の譲渡、売買、贈与と登記】

最近相続分の譲渡による相続登記を行いました。
相続分の譲渡は、実はとても気を付けなければならない遺産分割の手法です

【相続人間で相続分の譲渡を行う場合】
①相続登記未了の場合
相続人間での相続分の譲渡契約書や遺産分割協議書を添付すれば、「年月日相続」を原因とした所有権移転登記が可能です。
②既に法定相続分での相続登記を行っている場合
相続分の譲渡契約書を添付して、譲受人名義への持分移転登記をすることができます。
ただし、この場合には、登記の目的は「年月日相続分の贈与」又は「年月日相続分の売買」のいずれかとなりますので、登記原因に求められる法律行為の実態を明らかにするためにも、譲渡契約書の中で「有償」か「無償」かを明らかにしておく必要があります。
単に、「譲渡する」と記載しているだけの契約書では登記に差し支えます。


【第三者に対して相続分の譲渡を行い、当該第三者を含めた遺産分割を行う場合】
相続分の譲渡と遺産分割という2つの法律行為による物権変動を1つの登記原因で登記することは中間省略登記を認めることとなり、することはできません(「質疑応答」登研744号125頁)。
この場合にはいったん法定相続登記を経た後に、譲受人である第三者に「相続分の贈与(売買)」を原因とする持分移転登記を行い、そこから更に遺産分割を原因とした持分移転登記を行う必要があります(登研753号186頁)。

弁護士さんが作成した相続分の譲渡契約書でも、ときどき登記には使用できないものが見受けられます。
上記の他にもいろいろなケースがあると思いますが、よく考えて譲渡契約書を作成しなければ登記ができなくて困るなんてこともあるかもしれません。。。

 <みさき司法書士事務所>

2017.10.25.

商業登記【弁護士法人の従たる事務所設置登記】

先日、弁護士法人の従たる事務所設置の登記を行いました
株式会社の支店設置登記と異なり、注意しなければならない点は次の通りです

①従たる事務所は定款記載事項である。
②上記から、従たる事務所設置は定款変更にあたるため、総社員の同意(決定)により行う必要がある。


【定款変更例】
(法律事務所の所在地)
第〇条 本法人は主たる事務所を○○市におく。
2 本法人は従たる事務所を○○市におく。



弁護士法人の登記は非課税ですから、従たる事務所設置の登記も当然非課税です。
ただし、本支店一括申請を行う場合は、手数料として300円を法務局に納める必要があります。

同時に従たる事務所に勤務する予定の社員(弁護士さんです。)の加入の登記を行うケースも多く、
この場合は社員の加入についての定款変更も必要です。

特殊法人の登記は毎回大変勉強になります

 <みさき司法書士事務所>

2017.10.24.

商業登記【不動産の現物出資にDESを利用してみた】 

先日、資本金を増資するにあたり、不動産の現物出資をしたいというご相談をお受けしました。

現物出資する場合、原則として裁判所の選任した検査役による調査を受けなければならず、検査役の調査を省略するためには、不動産の場合は不動産鑑定士の鑑定書を添付することを要します。

地元の中小企業ですので、そこまで費用をかけて現物出資することもできず、どうしようか悩んでいたところ、ふと良いアイデアを思いつきました(もしかしたら普通かもしれませんが)。

目的の不動産を法人との間で売買し、その売買代金債権を「期限の到来した未払いの金銭債権」として、現物出資の目的物にしてしまえというアイデアです。

会社に対する金銭債権を現物出資する場合、「弁済期が到来していて、現物出資財産の価額が負債の帳簿価額を超えない場合」には検査役の調査を省略することができます。
さらに、この手段を用いれば、不動産鑑定士の鑑定書も不要な上、売買を原因とした所有権移転登記を行うので、土地の登録免許税が少しだけ安くなります

依頼者様に喜んでいただけて私も嬉しかったです

 <みさき司法書士事務所>

2017.10.04.

司法書士【青年会で高野山へ行きました】

朝夕が涼しく、日が暮れるのも早くなりましたね
急に秋が進んだので、冬の寒さが思いやられます。

先日は、大阪青年司法書士会の日帰り旅行で高野山へ行ってきました。
初めて行ったのですが、たくさんの観光客で賑わっていて驚きました。

ロープウェイで高野山へ登って(六甲山に行くようですね)、

福智院で精進料理を堪能しました
見事なお庭

食事を食べたあとは、周りを散策しました。
秋を感じる日帰り旅行で、たまにはこんな1日もいいなぁと思える素晴らしい旅行でした

 <みさき司法書士事務所>

ご予約はお電話・フォームから 06-6940-4815

カレンダー

«12月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

モバイル・スマートフォン対応

ページの先頭へ