ブログ

2015.11.02

相続【住民票の添付が不可能な場合】

最近一気に冷え込んで、秋が更に深まりましたね
今日から11月で、今年も残すところあと2ヶ月となりました

事務所も開業して3年が経ちましたが、3年前のこの時期より、今忙しいのはありがたいことです

今日も最近思い出した先例を備忘録としてここに書きます。

シチュエーションとしてはかなりレアなのですが、
相続登記の申請の際に、行方不明だったり、既に死亡して5年以上が経過しており、
住民票が出てこない者が共同相続人の中に存在する場合があります。

そんな中、遺産分割ができず、どうしてもいったん共同相続人全員の名前で登記しないといけないような場合に
(↑シチュエーションが限定的すぎ)、
住民票が出せない人は、どうやって登記すれば良いのか…?

結論から言うと、さしあたり本籍地を住所として登記することになります。

【先例】
共同相続人のうち行方不明の者があって、その者の住民票又は戸籍の附票に住所の記載がない場合は、その者の戸籍の附票に住所の記載のない旨の証明書を添付し、その者の本籍を住所として相続登記を申請することができる(登記研究246号)。

過去に数次相続が発生しており、遺産分割ができずにとりあえず法定相続分で登記を入れようとしたところ、
共同相続人の中に死亡して5年以上経過しており、住民票の除票すら出てこなかった者があり、
1回だけこの方法で登記を行いました。

住民票の除票が5年で廃棄されるという仕組みは本当に廃止になってほしいです。
永久保存ではどうしていけないのでしょう?
(現在、司法書士政治連盟がこの問題について、議員立法を目指して動いているという話は聞いたことがありますが…。)

住民票の除票が廃棄されて困るケースについて、
また明日以降にブログを更新したいと思います。

 <みさき司法書士事務所>

コメント

ご回答ありがとうございます。
興味深いお話です。
実務に携わっておられると、色々、問題が発生するのですね。
相続登記は、放っておかないで早めにやる、というのが教訓の様ですね。(*^^*)

  • 2015.11.07 08:39
  • ダックス

ダックスさん

「相続人の中に行方不明の方がいて、遺産分割協議ができないが、取りあえず相続登記はしたい」と、相続登記を急ぐ場合ももしかしたらあるかもしれませんが、急がない場合は、失踪宣告なりの手続きができるのを待って、遺産分割してから登記することになると思います。
(じゃないと、手間と費用がかかるだけですので。)

私の場合は、共同相続人の中の1名に数次相続が2代にわたり発生したものの、2代目の相続人に相続人が不存在だったため相続財産管理人が選任され、権利の保全のためどうしても1代目の数次相続人名義でいったん登記をする必要がありました。
(遺産分割ができればよかったのですが、他の共同相続人の協力が得られなかったため)

その際、1代目の数次相続人は昭和の初期に亡くなっていたため、住民票が取れない…という事案だったかと思います。

あまり詳細には書けませんが、遺産分割すれば早いのに、遺産分割を待たずにわざわざ法定相続させる理由というのは、様々な要因が重なっていることが多いように思いますよ。

  • 2015.11.06 13:04
  • 三輪

三輪さん、おはようございます。
また、丁寧なご回答、ありがとうございます。

ご説明頂いた内容は理解しているのですが、下記の「場合」というのが、どの様な状況なのか分からず、ご質問させて頂きました。

≫ そんな中、遺産分割ができず、どうしてもいったん
≫ 共同相続人全員の名前で登記しないといけないような場合

例えば、相続人の中に行方不明の方がいて、遺産分割協議ができないが、取りあえず相続登記はしたいという場面でしょうか?

で、普通失踪の場合なら7年経過して失踪宣告をするまで待って、もしくは死亡された事が確認できるのを待って、改めて行方不明者の相続人を含めて遺産分割協議を行い、最終的な相続分を確定するのでしょうか?

説明不足で申し訳ありません。
また、支障がある様でしたら、ご回答いただかなくてもよろしいですよ。

  • 2015.11.04 08:47
  • ダックス

ダックスさん
コメントありがとうございます。
さらに相続が発生するかどうかは、失踪宣告により、死亡したものとみなされた時期によるのではないかと思います。
被相続人より後に死亡しているのであれば、数次相続になりますし、先であれば、代襲相続となります。

  • 2015.11.03 13:00
  • 三輪

行方不明の方を相続人として登記をしてしまうと、後はどうなるのでしょうか? 失踪宣告された後に、更に相続が発生するのでしょうか?

  • 2015.11.03 09:18
  • ダックス

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

ご予約はお電話・フォームから 06-6940-4815

カレンダー

«11月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

モバイル・スマートフォン対応

ページの先頭へ